覚えたことを復唱してみる。 だって、忘れっぽいんですもの。

高機能電子レンジ

引越に伴い、12年前に購入した電子レンジを捨てた。 最近の電子レンジはトーストも焼けるらしいとの情報をGETしたので、トースターも捨てた。 しかも、それだけ機能がついていて一万円くらいで買えるらしい。 そして、下調べもせずに近所のコジマに行った。

レンジ機能とトースター機能がついていて1万円くらいの電子レンジを買うつもりだった。 そんなわけで電子レンジ売り場へ→→→

現在のお高いレンジの主流は『300℃の過熱水蒸気で食品内部の脂や塩分をすばやく落とし、ビタミンCを保存する』なんて機能がついているらしい。値段は・・・10万円!!高い!!

もちろんそんなに高いものを買う気は無いので、その横の庶民向けレンジコーナーに移動。 水蒸気焼き機能はついてないけど、オーブン機能がついていて、カロリーカット機能とかついているレンジが3万円だった。

当初の予算は1万円だったが、1万円だと中の皿が回って、なんとなくトーストができるものしか買えない。 あと、中の広さが断然違う。サンマとか焼けそう。皿も回らないのでいろいろ入れ放題。 今まで持っていた電子レンジは温まったかどうか判断とかしてくれないので、勘で時間を設定して温めていた。

時間を見誤るとレンジの中からボン!と爆発することもしばしば。 そんなわけで、清水の舞台から飛び降りて3万円のレンジを購入しようとしていたら、スチーム付きレンジ68000円が在庫残り1台&生産終了ってことで、34000円で売っていることを売り子のおばさんに勧められて、いきおいで、スチーム付きレンジを買うことに。

価格comでみても、安かったようなので、良かった。(このような商法に私はとてもはまりやすいのだ・・・。) と、いざ買ってきたものも前提知識も何も無いので、高機能すぎて、どうしたらいいのかわからないっす。

何ができるの?何が利点?>スチーム 説明書を読んでも食パンをどうやって焼くのか書いてないYO!

本当に食パンが食べられるのか謎ですが、トースターを捨てたことを後悔しないように使いこなしたいと思います。