覚えたことを復唱してみる。 だって、忘れっぽいんですもの。

今年も新人研修に行ってきました

8か月の腹を抱えて新人研修に行ってきました。 さすがに妊婦なのでサブ講師でしたが、今年も新人さんの熱気にやられました。

でも、どこかおとなしい印象。世の言葉でいうところの草食系でしょうか。

がつがつしていないんです。 一昔前までは誰もがうらやむ大手企業に入った人はみんな自己主張が強い人が多かったですし、それじゃないと就職活動を勝ち抜けなかった感じでした。でも、今回はそんなんでよく面接通ったね?って感じの人が多かったです。もちろん、勉強はできるし、能力もあるんでしょうが。

おばさんはちょっと寂しくなりました。

暑苦しいくらいの若人が見れると思ったのに。。

テレビ禁止2

テレビを禁止して早1ヶ月弱が経ちました。 鳩山さんのコメントでも見ようかとニュースをつけたら、息子が急に「アンパンマン見る!!」と叫びだしたので、あわてて消しました。

テレビのことは忘れてくれないみたいです。

知り合いママに「テレビ見たいって泣いて困る。」って言ったら、「どこの子も2歳なんてそんなものよ。」と言われました。

泣かせておいて我慢を覚えさせた方がいいいのかな?? テレビを禁止すると絵本を1日10回くらい読まされます。主にアンパンマンの絵本で、同じのを日に3,4回は読みます。

飽きたよ~。 根を上げそうですが、親の務めだとおもってがんばります。

第2子が産まれたら結局テレビに頼ってしまうかもしれないですし。

子供との時間を大切にしようと殊勝なことを言っておきます。

無意味に飲酒したい

一人目を妊娠してから以降、酔うほどにお酒を飲んでいない。 酔っぱらうと子供の身の安全を守る人がいなくなるからだ。

飲んでもビール1,2本くらい。ほろ酔いでやめていた。

ああ、昼間っから王将とかで餃子食べながら、ビールをジョッキでおなかいっぱいになるまで飲み続けたい。

夏の海辺でイカ焼き食べながらでもいいなぁ。

お寿司屋さんとか焼鳥屋さんで日本酒を飲むのもいいなぁ。

子供が自分で自分の身の安全を守れる10歳くらいになるにはあと10年(産まれてないしね。。)

ああ、無意味に飲酒して酔っぱらいたいと母の欲求は膨らむのでした。

何も考えずに飲みたいだけ飲んで、都会をふらふらしていた20代が懐かしいです。(遠い目)

テレビ禁止

ふと気がつくと、息子が「○○(番組名)みるー!!」と泣いている。 1回見せると「△△(別の番組)みるー!!1回だけー!」とごねはじめる。

「○○見たでしょ?」

というと号泣。

「次はママの番!」と言って、ニュースなどを見ていると、終わったころに「△△みるー!!1回だけー!」と叫びだす。

交代制だと思っているらしい。

幼児用の番組は良い番組も多く、歌も踊りも楽しいんですが、息子がどうも依存症気味に感じたので、息子が起きている間はテレビ禁止としました。

全撤廃はかわいそうなので、金曜日にアンパンマンの新作を録画したらそれは土曜日に1回だけ見てよいということにしました。

大人としては朝、天気予報が見れないのがけっこう厳しいです。

でも、くだらないバラエティを見ていたのがほとんどなので、見なければ見ないで影響はありません。

実生活に必要な情報はほとんどネットから得ていたようです。 芸能人の名前は確実にわからなくなるけど、ま、いいか。って、感じです。 禁止して5日ほど経ちましたが、だいぶん、テレビ見る!と泣くことはなくなりました。

ないならないで、息子も絵本を読んだりしています。 もう少し大きくなったら、テレビを捨てない限り見ちゃうんでしょうが、どうしたらよいか考え中です。

5月は貧乏

5月ってなんだか毎年貧乏です。 去年は家を購入したのが4月だったので、過去最高の支出で超貧乏でしたが、今年も貧乏です。

原因はお国関係の支払いが4~5月にあるのと、旦那のボーナスが6月末頃、で、5,6月に結婚する人が多いこと。 もう、披露宴に呼ばないでください(涙)

臨時の出費

  • 年金(全納):177400円
  • 自動車税:39500円
  • 車検:91872円
  • 車板金:47641円
  • 結婚式ご祝儀:30000円
  • 結婚式2次会:10000円
  • セコム(半年分)40000円
  • 固定資産税(旦那所得税と相殺)

今年はないですが、

あとは所得税(4月)、住民税(6月)の請求も来ます。 賃貸の時は駐車場の更新が毎年だったので、その更新料もありました。

ボーナスってもちっと早く出てくれないかなぁと思う今日この頃です。

あと、車持っているだけでやっぱり年間50万くらいの出費になりますね。

でも、捨てれない。子供が大きくなったら軽自動車にして支出を抑えたいと思います。。

川崎駅で驚いた

土曜日は旦那が友人の結婚式だったので、息子と二人でしながわ水族館に行くことにした。 有楽町で式のある旦那と品川駅まで一緒に行った。武蔵小杉駅が変わっていてびっくり。でも、通路長い。

旦那と一緒に息子は喜んで走っていたけど、私には長い。動く歩道つけてください。 その後、旦那と別れて、京急線に乗り、大森海岸駅にあるしながわ水族館に行った。

広すぎず、むしろ狭く、妊婦が2歳児を連れていくには良い水族館だった。

初めてみたイルカショー(実は私も初めて。。)に息子は大興奮で拍手していた。 狭いプールだったが、2頭のイルカが大ジャンプをしていた。いやー。あなどっていたよしながわ水族館。 帰りは同じ敷地内の公園でおにぎりを食べて、京急に乗って川崎に向かった。

自宅が南武線沿いなので、そのまま川崎始発の南武線に乗って帰ろうともくろんでです。

息子連れでずっと立っているのも大変なんで。。 JR川崎駅に着く前に息子はベビーカーの中で寝てしまった。

そして、川崎駅についてびっくり!

南武線のホームに行くエレベーターがないではないですか!? 我が家のマイナー駅にもついてますよ!!

わかりにくい場所にあるのかな?とエレベーターを探すこと5分。結論としてはやっぱりなかった。

息子が起きていれば、ベビーカーからおろして歩かせるのだが、今後、南武線内で騒がれることを考えると起こせない。できれば家まで寝ててくれ。ということで、でっぱらで、ベビーカーを持って階段を降りましたよ。

どこに行ってもエレベータがあるというのは私の妄想だったみたいです。マイナー駅ならともかく、川崎駅にないって。。。

車いすの人とかどうしているのだろう??南武線は乗車禁止?南武線沿いの駅に行きたい場合は品川か横浜を迂回??

ネットで調べたら2011年に設置予定らしい。マジですか。

普段は車で移動しているんですが、息子が電車に乗りたいと言っていたので、旦那がいないときくらい。。。と思ったのが間違いでした。旦那がいる時にすれば良かった。。。

息子はまた電車に乗るー!と言ってました。今度は川崎駅を通らないルートでお出かけすることにします。

ありがた迷惑

あいかわらず妊婦です。 すでに7カ月なので、おなかもそれなりに目立ちます。

所用で小田急線に乗ったんですが、まぁ、そこそこの混み具合で、座れないけど楽に立っていられるくらいでした。

妊婦ですが、席を譲られることは10回に1回くらいでしょうか。譲ってくださるのは女性がほとんどで男性は若かろうが、おっさんだろうが、優先席だろうが譲ってくれません。やっぱり、男尊女卑なのかな?

まぁ、席に座っている人が譲ってくださるなら、ありがたく座っています。

最初に立っていると前の男性が10cmほど横に詰めて「どうぞ!」と言ってくれたのですが、

そこに座ったら余計苦しいというくらいの隙間だったので、 「無理そうなんで、いいです。ありがとうございます。」と言って断ると、 向こうの方からおばさんがダッシュしてきて「座っていいの?」と私に聞いてきたので「どうぞ」というと、 お尻をゴリゴリ押し込んで座りました。 その時、おばさんにおなかにぶつかられてちょっと痛かったです。殺意を覚えたので、車両の端に移動しました。 その時は私の前の優先席には男性が4人座っていました。優先席に座らなければならない状態の人はいなさそうです。。。

ま、いっかと思い、立っていたのですが、突然、私の横に立っていた女性が大きな声で

「おなか大丈夫ですか?それくらいになると立っているのもつらいでしょう??」

と言いだして、私の前の男性たちを睨みだしました。

えーーーー!!まじで!と、心の中で思ったのですが、更に女性は畳みかけます。

「本当に大変なんですよね~。」

ちなみに彼女は妊娠したことなさそうな若い女性でした。

しばらくすると彼女の圧力に負けた一人の若者が譲ってくれましたが、はっ恥ずかしい。。。

女性と男性にお礼を言って、とりあえず座ってみました。両脇のおっさんも居心地が悪そうです。

その後、足取りがあやしい70くらいのおじいさんが乗ってきたんですが、誰も譲らず、その女性も何も言わず。私も譲れず。。。

でした。おじいさんごめんなさい。

なんだか、小田急線怖い。ガクガクと震えながら下北沢で降りました。

譲ってくれなくてもいいので、ほっといて欲しいと思う今日この頃です。電車に乗るのが本当におっくうです。。。 しかし、めんどうなんで、元気な人は優先席に座らないで立ってろ!とは言いたいです。

復習してみた

あっというまにGWも終わり、5月ですね。 簿記の勉強など1ミリも開始していないですが、昨日、3級の問題集をめくってみました。

あれ?勘定科目がすらすらわかる!!

と感動したのですが、よく考えたら、個人事業主になって5回確定申告してました。決算書も作ってますよ。

前回3級を受けたのは個人事業主になったばかりの頃でした。いつの間にか実力がUPしていたみたいです。まぁ、簿記が実用的な資格だってことですね。

ちょっとやる気が出たので、地味にがんばります。

視点の違い

とあるネットのママサークルで、下記のような悩みを愚痴っている人がいた

  • 会社以外の仕事があった(上司も知っている。子会社の仕事。)

  • 前払いだったが、先にもらうとやる気がでないので、仲介者(同僚)にお金を預っていてもらった。
  • 納期に間に合って仕事が完了した。
  • 仲介者がお金を使い込んでいて、GW明けまで待ってと言ってきた。
  • 上司には内緒にしてくれと言っている。
  • 腹が立った。どうしよう? という愚痴だ。

私は

  • GW明けまでは待つ。それまでは上司にも言わない。
  • それでもだめなら再度請求。しつこく請求。
  • そもそも、関係ない人にお金を預ってもらうのが悪いのでこちらにも非がある。 と、回答したのですが、他の人は

  • すぐにでも上司に言うべき!
  • 横領罪だ!!警察だ! なんて意見でした。

これを見て、ああ。私の思考回路は自営業だなぁーと思いました。

第一に優先していることが

「必ず債権を回収する!」

になっているんです。

相手を追い込んだら怒りは解消されるけど、お金が戻ってこない確率が上がります。

同僚なのに会社を辞めるはめにもなりかねません。 ここは貸しを作ったと思って待っているのがよいと思うんだけどなー。 みんな好き勝手なこと言って煽ってるなーって印象でした。

頑張らないと!

4月5月は暇かな?なんておもっていたので、長年の悲願である簿記の試験を申し込んでしまっている。 3級と2級で悩んだが、3級は午前の受験で1回受けて不合格、その後3度ほどブッチしているので、思い切って2級を申し込んでみた。

そう。悲願と言っているが、3級を1回受けただけなのだ!

気持ちはあるが、朝になるとだるくなる。 2級は午後なので、頑張って受けようと思う。 旦那が会社での昇進の条件に情報処理の高度科目合格があるらしく、今年から毎回情報処理試験を受けることになった。

4月のも受けていた。 が、本人いわく落ちたっぽいらしいので、秋も受けるみたいです。 とにかく昇進条件を満たすまでは頑張って欲しい。 なんで、子持ち家庭の私は情報処理試験はしばらく受験できない。

で、旦那の受験勉強に感化されて、私も悲願(しつこい)の簿記を取得したい!と思うようになりました。

3級の2倍くらいの受験料なので、がんばって会場には行きます。

とりあえず、3級のこともさっぱりすっきり忘れているので、1から勉強したいと思います。

とりあえず、11月にもあるんで、そこまでには合格したいなぁ~と思っています。頑張るっす