覚えたことを復唱してみる。 だって、忘れっぽいんですもの。

ディスプレイ購入

今まで自宅のディスプレイが1台で、 旦那のmacminiと私のディスクトップと私のノート(解像度をあげる為)の3台で使ってたのですが、 旦那が「マック使わせろー!!」とうるさく、よく喧嘩したので、勢いでディスプレイを買いました。

デジタルとアナログと一本ずつ挿せて、スイッチで切り替えられて便利です。

前のディスプレイはビデオ端子もさせる優れものでしたが、

スイッチで切り替えられなくて、裏の線を抜いたり指したりしてました(汗) 前のディスプレイは旦那macminiとプレーステーション2用のディスプレイへと生まれ変わりました。

これで、旦那がゲームしててもテレビが見れる☆

年金も引き落とし

年金も引き落とされました。 1年分☆

これで国会議員が年金未納とか、未納の人いっぱいとか、使い方変とかむかつくんですけど(怒)

将来、日本国籍を捨てることになっても、なんとなく払っておいた方が良い気がするので払ってます。

未来は読めないですしね。 しかし、国関係で残高が減るのがなんか悔しいなぁ。と。

引き落としがあった

税金の引き落としがありました。 一気に払うと凹みますね。所得税☆

いや、多分、会社員時代よりも払ってないんですけど。

ありがとう、領収書。 ありがとう、経費。 自分で計算した額が引き落とされたのがなんだか新鮮でした。自分で払う税金を自分で計算するって変な気持ちです。適当に計算してもっと少なくした方がいいじゃん!って思っちゃいますよね。(本当にやると違法ですので注意してください)

ま、本当に思ってやっちゃってつかまっている人がいるんでしょうが、私くらいの納税者の納税額が5000円くらい違ってもなにもいわないだろうなとは思いますが。

来年の申告もがんばります。65万控除は魅力ですね。今年も青色でがんばるぜぃ!!

簿記試験どうしよう・・・

ここのblogもいよいよほったらかしですが、みなさんおげんきですか? くだらないことを書くblogは毎日更新できるんですが、そうでもないと敷居が高いですね(笑)

と、またまた、簿記試験の申込の時期が来ました。

前回は3級だし、と舐めてて、一夜漬けで受けに行ったら、見事に玉砕しました(爆) 再度3級にチャレンジ予定なのですが、次回の試験日が6月11日。

6月9日まで魔の新人研修ロード期間なのです。またもや、一夜漬けで受けることになりそうなんですが・・・(汗)

先日のことを覚えているので、今回は二夜漬けかな?

まぁ、試験費用も2000円と安いし、2時間で終わるし、近所だしってことで受ける予定です。

GW中にも何とか復習くらいはしたいと思っています。(と、口だけですが・・)

引越し中

旦那君の会社の社宅が当たったので、引っ越すことになった。 2月28日に当選の連絡がきたのだが、4月の家賃をケチって3月中に引っ越すことにしたのが運の尽き(汗) まずは引越し屋の手配。

最初にアート引越しセンターに見積もりに来ていただいた。 3月20日に引っ越すと・・・17万強。22日か23日なら、13万強と言われた(涙) そんな、金があったら、社宅に引っ越しませんからー!!

と言うのは冗談であるが、そんなに引越し代払いたくないので、見積を貰った日に断りの電話を入れた(笑)

そして、ネットで調べて一括見積サイトなるところで、10社くらいに見積もり依頼を出したら、32000円で引き受けまっせ!という会社から連絡が!

最初は、17万にビビッテ、冷蔵庫とか洗濯機とか本棚とか、我が家のデミオに乗らないもののみでの見積を貰ったのだが、電話して聞いてみると、2トン車に乗る範囲で16日以前だったら23000円でっせ!とのこと。

まじっすか!?

んじゃ、本とか他の重いものも運んでもらうぜ!ってことで、1ランク上の2トンロング車30000円を申し込む。

もう、乗るだけ乗せて引っ越すぜ!!

しかし、16日以前で空いている日を聞いたら14日とのこと。

微妙だが、3万は安いので、申込。 申し込んだ日が11日だったのはご愛嬌。鬱になりながら、準備を進め、ほとんどの荷物を当日の朝にダンボールに詰めました(この引越屋さんはこの値段なのにダンボール20箱とガムテープもくれた)

確定申告終了

今日、税務署に行って、提出してきました。 税理士さんのサポートがありましたが、恐れていたほどではなかったというのが印象です。 申告書の作成により、事業のお金の動きを明確に見ることができるので、今年からはもうちょっとこまめに(少なくとも月単位で)、入力と資料の作成をしていきたいと思いました。 今は国税局のウェブページからも申告が出来たり、税務署に提出する書類が作れたりと、会計ソフトは最低限の仕分けを行う機能だけついていればいいなぁと思いました。

とりあえず、所得税用シート作成のソフトはいらないかしら?と思いました。

来年もきちんと期日に間に合わせて、クリーン納税者としてがんばって行きたいと思います。

会社のページを整備しました。

最近、仕事がペンディングしたりしていいことがないのですが、暇ついでに会社のウェブページを作りました。 しょぼいですが(笑) http://www.iron-hot.com/

です。

と、技術系の覚書もすることに。

http://iron-hot.heteml.jp/nucleus/ です。 会社のメイン画面からも行けます。 これからはあっちのブログの方の更新が主流になると思います。 でも、こっちは愚痴用に残そう(笑)

新規作成

blogを設置してみました。 これまではヤプースさんに借りていたのですが、自前に変更です。

新しいことに触れる機会が多いので、いろんなことを覚書のように書いていこうと思います。

突っ込みどころがありましたら、突っ込みよろしくお願いいたします。

※これ以前のコメントは移動前のものの転記です。

心なしか貧乏

今月もあと2日で終わる。 簿記の試験を受けてみたが、最終設問の表の意味を勘違いし撃沈。 6月がんばります(涙) 最近、思うのは時は金なりだ。

家で仕事関係の雑用をしているとあっというまに1日が過ぎていくのです。 特に確定申告。確定申告。確定申告。あー。 しかも、今月はあまり稼いでいない。今月の労働で得られるであろう収入は会社員時代の最後の月収より少ないかもしれない(涙)

大きな要因は「予定してたプロジェクトが中断に継ぐ、中断で、結局中止に!」

その案件の為、約2ヶ月の工数を確保し、他の案件を断り、2月の頭からあけていたのに、結局、1画面の作成を行ったところで中止。MTGは4回出ました。 あんまり悔しいので、作業した時間を時給換算で少し高めに請求したら、それは通ったので、ちょっと不信感はなくなったが、すずめの涙な感じ。待機時間も請求したいよ本当に。(と、これがフリーの欠点なのは承知しているので、無用の突っ込みで私を凹ませないで下さいね。) で、上記の案件で懲りたので、少なくとも毎月、会社員時代の月給を確実に超える収入が得られる仕事を毎月やらねば!と思い、大手講習会社の講師に登録しました。

これはかなりおいしい仕事です。フルで講師をやれば「桁が違う!」ってくらいの月収になる日給がもらえます。サブ講師でも下手な常駐案件より高いです。 欠点は契約した日は休んだり出来ないことくらいです。 で、早速、登録すると、働き出すまでの過程がNAGEEEEEE!!

書類→面接→模擬講習による試験(講師6人の前で1時間の講習&質問&改善要求ディスカッション)→講師向けセミナーの受講(4日間)→対象コースに対応したセミナー受講(半日)

↑ここまでは無給です。はい。交通費もでませんよ(涙)

講師向けセミナーを無料で受けれるのは逆に嬉しいですが。こりゃ、沢山の講習をやって、元をじゃんじゃん取るしかないっすね♪ と、悲しい2月のお話でしたが、3月はがんばります。

しかし、2月稼動分の収入が入る頃に友人の結婚式(披露宴)×2があります。2月の稼ぎはこれにほとんどもっていかれそうです(笑)

久しぶりの講師

私の履歴書には『講師』と書いてあるのだが、まともな講師は実は4年ぶりだったように思う。 久しぶりにやったので非常に疲れた。 疲労困憊だ。 受講生のアンケート評価が良かったので、依頼してきた会社の方の信頼も得ることができて良かった。

講師の良いところはあとで不具合が出たりしないところですね。

決められた時間に決められた内容を教えれば終わり。 悪いところはアンケートが直接、評価につながってしまうところですね。あとは体調が悪くても代わりの人がいないことですね。