覚えたことを復唱してみる。 だって、忘れっぽいんですもの。

3連休

3連休だった。1日目、2日目と朝から予定があったので、3日目にのんびり寝てたら寝すぎた。

今日の夜にちゃんと寝て、明日の朝、ちゃんと起きる自信が無い。 3連休でのんびりしてもボーッとしているだけだなーと思う毎日です。

あ、GCPのウィンドウをX11で表示する設定はできた。Cinamonとか使おうとしたら一番安いサーバーだと動かなかった。 調べている途中で特定のリージョンのmicroだと無料で使えることに気がついた。なんにも考えずに東京リージョンで作ってたよ。とほほ。

レイバン

知人がレイバン広告を出すアカウントに乗っ取られているのを教える実績を解除しました。FBでは時々乗っ取られている人を見かけましたが、ガチの知人がなっているの見つけると、「なるほどー」という気持ちになりますね。

リモートワークと出社の境目がなくなってきた

会社でリモートワークするときは、チーム内でメンバーに共有して、そのログを申請フォームみたいなので毎回申請する必要がありました。

夏休みとかほぼ毎日分を申請して、会議がある時間だけ出社したりしていました。地味に時間取られてました。チーム内で申請するの忘れるとリモートできないし、忙しいときにメンションくるから見たら同僚のリモートワークするね申請だったりするし。

とうとうその申請をしなくていい日が来ました。会社的にはSlackで「ちゃんと働いてる感じ」を出してくれればOKってことになりました。

「ちゃんと働いてる感じ」とは?と思いましたが、もう、働かない人を取り締まるより、働くひとの工数を奪うほうがよくないという事になったんでしょう。たしかに無くなると申請のメンションで気が散ることが1個減っていいですね。

少数の働かない人のためのルールって確かにバカバカしいですよね。

会社の年数が長くなるとバカバカしいルールとかが増えているのに減らす方向に舵を切ってすごいなーって所属会社ながら感心しました。

7pay

7payが記者会見開いたりするから仕事が手につかなかった。あんな面白い会見されたら見ちゃうじゃないか。

7/11に改修して再オープンするという話も見かけた(噂?)

けっこう前になるが、大規模に宣伝したサービスが公開から半日と絶たずに落ちた。(ここまでは私は無関係)

そのサイトを結局復旧できずに一から作り直すことになった。(この辺が関係者)

最初は詳しい会社に見てもらえば修正可能で、復旧まで2週間位と上層部は考えていたようだが、アーキテクチャレベルで古すぎる技術を使っていてどうにも無理だった。 結局、一から作り直して半年かかった。 その半年も休日出勤、深夜労働しまくりの過酷なスケジュールだった。給料が一時的に10万くらい増えたが、10万で命を削るのは流石にバカバカしいなって思った。

どんなに簡単な修正でも、4日で治すのは無理だろう。

現場にいたら、どうせ無理だし仕事しているふりだけしてビールでも飲みながらYoutubeでも見てるだろうな。って思う。

その前に転職先探すかな。。。

新元号

元号が令和に変わりましたね。10連休も半分が過ぎました。

連休初日に訃報が入りまして、大変驚きました。 詳細は書きませんが、年齢が近い方だったので信じられませんでした。

長生きすることに不安を覚えていましたが、いろいろ考える連休になりました。

せっかくなので心機一転、やっていきたいと思います。

学校が選べるって羨ましい

息子が6年生になったので、受験に本腰を入れる事にしました。

3,4週に1回ずつ日曜日に本番を想定した模試を受けてます。毎回、送迎の必要があります。

朝、送っていって、近くのカフェで読書とか、実装とかして待ってます。それはそれで一人でまとまった時間が取れるので気に入っています。

迎えに行くと他の受験生の親御さんも受験する学校の前で待っているんですが、十人十色ですね。いかにも裕福そうな人から、若そうな人、親なのか祖父なのかわからない人とか様々です。 出てくるお子さんたちもあどけない感じから、賢そうな感じの子まで様々。

我が息子はがんばっていい感じに表現すると個性的です。 塾の先生からは、校風がなるべく自由な学校に進学したほうがいいでしょう。と言われています。ご迷惑おかけしています。

具体的にXXXとか、ZZZは厳しいから絶対に行かないほうがいい!とかアドバイスまで受けています。親子で選ぶと、「家から近い」と「学費安い」だけで選びそうなのでありがたいです。

校風が自由って、超上位校か、本当に自由が売りの学校の2択なんですけど。。。と、息子の成績表を見ながら「うーん」と思っています。

息子もせっかくなら難しい授業を受けたいらしいので、できるだけ上位校を目指そうとしてます。 しかし、小学生なのでそこまでやる気がない感じです。算数も最初の簡単な計算問題間違えたり、漢字も20問中2問しか書けないとかです。

あと1年でどうにかなるのでしょうか。

しかし、都会は選べる選択肢があっていいですね。田舎だったので、入学してしばらく体育の時間は1時間ずっと行進するような中学と高校でした。盗んだバイクで走り出して、隔離されたところに行ったり、戻ってきたりする人が多い学校だったので仕方ないのでしょうが。。当時は「こんなものか。嫌だなぁ」くらいしか思ってなかったですが、この情報化社会であれだと中退しちゃうかもな。。と思ってしまいます。私は耐えたけど、息子は絶対無理だと思うので都会に住んでてよかったなと思います。

元号変わるのね

新しい元号が発表になりましたね。

前回は、生まれてからずっと「昭和」だったので元号が変わったら違和感があったのですが、2回目となるとなんとも思わないですね。おとなになっただけかもしれないですが。長生きするとあと1、2回は元号が見れそうな気がします。悠仁さま、もしくは愛子さまより長生きする自信はないです。

しかし、同僚に平成になったときに生まれてなかった人がいるとか驚きです。普通に一緒に仕事しているよ。

平成になったときは中2だったよ。

前回は昭和天皇陛下が亡くなったときだったので、親に「外に出るときは制服で。派手な格好だめ絶対!」みたいなことを言われたような気がする。

中2のときは、未来は全然わからなかったけど、次の交代のときもどうなっているのか全然わからないですね。

ま、人生そんなものよね。って思っている。

今年の塾代を計算してみた

子供がいろいろあって自宅付近の公立中学は無理そうなので、受験させることにしています。 塾に4年生からなんとなく通って、5年生は受験科に1年間通いました。

子供は週3回と春夏冬休みに連続で塾に行って大変とは思いますが、親も費用が高い(涙)

下の子も私立行きたいと本人が言う、または、行かないと不味そうな状況なら行かせますが、できれば公立に行ってほしい。 どちらにしろ現在通っている小学校のレベルを考えると塾には行きそうです。

そろそろ私が働いたお金は全部貯金か投資!とか思ってましたが、無理そうです。

5年生1年間でかかった塾代

  • 月謝: ¥30,400✕11ヶ月
  • 春期講習: ¥28,000
  • 夏期講習: ¥83,000
  • 冬期講習: ¥36,000
  • 教材費他: ¥54,016
  • 志望校判定テスト: ¥22,464

合計: ¥557,880

まだ、塾から連絡はありませんが、昨年の資料から今年の金額をなんとなく予想してみました。 教材費は不明なので5年生時の金額で計算してみました。

6年生でかかりそうな塾代

  • 月謝: ¥33,600✕11ヶ月
  • 春期講習: ¥33,000
  • 夏期講習: ¥139,000
  • 冬期講習: ¥71,000
  • 教材費他: ¥54,016
  • テスト: ¥119,808

合計: ¥879,924

他にも別の予備校のテスト受けたりなど諸々ありそうなので100万円くらいかな。 受験って大変ですね。

子供が順調なら中学までは公立に行きたいところです。

12月は勉強しようと思ったものの

もう12月ですね。あと20日位で今年が終わりとか信じられません。

今年はなにがあったっけ?くらい記憶が定かじゃないです。 白髪が増えました。もう、抜かれたら痛いので本気で染めようと思います。

去年は遅れたりもしたものの12月は毎日ブログを書いたので、今年も!と思ったのですが、12月の頭から疲れすぎていて全然、書けませんでした。 土日にまとめて!と思ったものの、この土日も寝てばっかりでした。

疲れが取れないので、ちょっと諦め気味ですが、普段よりは多めに更新しようとは思っています。

入社して3年

会社に入社して3年経ちました。去年リリースしたサービスも続いていて嬉しいです。 毎日、悩むことも多いですがマダマダ勤められそうです。 前職までの最長勤務期間が2年半くらいだったので、同じ会社に3年間勤めたのは初めてです。(個人事業主は8年でした。)

3年勤務記念に所属会社の良いところをツイートしていました。 私は変わった会社だと思っていたのですが、途中から「今が普通の会社じゃない?」という話になってきました。 いままでは会社の奴隷のように働いて認められないと生きていけないような気持ちだったのですが、現在の会社のおかげで洗脳が解けてきたようです。

1年に1回、次の1年どうするか?を社長とか役員と話す会があります。 その会で「やっと会社に馴染んできました。」と言ったら、「遅くね?」と言われました。 私はこれまで会社に馴染む前に辞めていたのか。そりゃ馴染んでないわ〜とちょっと反省しました。

何年務めるかわかりませんが、今年は効率化をテーマにやっていきたいと思います。

勤続3周年ツイートしていました。

100個程度用意していましたが、途中で終わっちゃいました。 残りは以下です。

  • ジュース、お茶、水の支給がある
  • PCが支給される
  • 土日休める
  • ビジネスカジュアル着なくていい
  • 体調が悪かったら休める
  • 宴会芸を強制されない
  • 社内勉強会でビールが飲める
  • あだ名で仕事できる
  • 全員笑顔の求人写真とかとられない
  • 仕事関係ない発表資料をレビューしてくれる
  • たまに公休がある(飛び石連休の間の日とか、年末とか)
  • 飲み会で偉い人の横に座らなくていい
  • 名刺に好きな肩書書ける
  • リモート会議できる
  • お土産食べ放題
  • 席にゴミ箱がある
  • マネージャーが突然来なくならない
  • GWに出勤しなくていい
  • たまに珍しい会社のシールとかもらえる
  • 宅急便が来ると自宅作業
  • 定時以降の会議が設定されない
  • トイレに行くのにカード不要
  • 会社の仕組みの提案ができる

今の所、勤続4年も迎えたいなと思っているのでいろいろ頑張っていきます。